経営理念・企業指針
経営理念
『 社会的責任を全うし、
社員の幸せと、
地域社会の発展へ貢献する 』
企業指針
『 お客様の信頼関係を第一とし、
たゆまぬ努力と創造力を
磨き続ける企業を目指します 』
ご挨拶

お客様の多様化するニーズにお応えすべく、
挑戦あるのみ!
挑戦あるのみ!
当社は、創業以来多くの方々にご支援を頂き、平成26年の40周年の節目には、ここ新庄中核工業団地にて工場集約を実現し、新たなスタートを切ることができました。
私ども中小企業にとって「差別化」がキーポイントであります。
お客様の多様化するニーズにお応えすべく常にチャレンジし続けることこそが、今日、そして今後の、当社の発展への礎であると肝に銘じ、社員一同、更なる努力をかたむける所存でございます。
今後とも、尚一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い致します。
代表取締役 庄司 正人
会社概要
社名 | 株式会社山形メタル |
代表者 | 庄司 正人 |
本社所在地 |
〒996-0053 山形県新庄市大字福田字福田山711番地17 TEL. 0233-28-1011 FAX. 0233-28-1012 |
創立 | 昭和49年04月01日 ( 有限会社大滝電機 ) |
組織変更 | 平成07年08月01日 ( 株式会社山形メタル ) |
資本金 | 9,000万円 |
役員 |
|
敷地 | 46,200㎡ 建物 11,978㎡ ( 本社 9,519㎡ 第二工場 2,459㎡ ) |
認証取得 | エコアクション21認証取得 (2010年2月15日) |
営業品目 |
建築用内外装パネル製造 金属建具製造 券売機パネル製造 建設機械部品製造 製缶部品製造 レーザー加工 ( スチール、アルミ、ステンレス ) 各種機械加工 |
従業員数 | 129名(令和2年06月現在) |
取引銀行 | 荘内銀行新庄支店、日本政策金融公庫 |
主要取引先 |
|
会社沿革
1974年4月 | 真室川町大滝にて大滝電機として創業。最上電機株式会社の協力企業として音響部品製造の創業開始。 |
1978年12月 | 有限会社大滝電機に社名変更。資本金200万円で設立。 |
1980年5月 | 釜渕工場操業開始。 |
1981年4月 | 資本金1,300万円とする。 |
1983年4月 | 資本金2,400万円とする。 |
1983年5月 | 本社工場を釜渕工場へ全面移転 |
1985年6月 | 資本金3,350万円とする。 |
1985年10月 | 山形労働基準局、労働衛生努力賞受賞。 |
1985年12月 | 新規事業である板金加工部を設立し、建築用金属パネル製造の開始。 |
1986年6月 | 資本金3,500万円とする。 |
1989年3月 | 釜渕工場増築および大型レーザー加工機を導入、板金加工部強化を目指す。 |
1990年7月 | CNDパンチプレスを導入。 |
1991年3月 | 資本金4,800万円とする。 |
1991年9月 | 第二工場を新設(既存工場は第一工場)。 |
1994年9月 | 音響部品製造部門を閉鎖。 |
1995年8月 | 組織を変更、株式会社山形メタルに社名変更。 |
2003年5月 | 同年10月の株式会社ケーエスとの統合に向けて準備委員会を設立。 |
2003年6月 | 東京事務所を開設。 |
2003年10月 | 株式会社ケーエスを統合。新庄工場(旧ケーエス)操業開始。東京営業所、大阪営業所開設。 |
2003年11月 | トルンプ社製レーザー加工機5kw導入。新社屋新築及び工場増設による操業開始。 |
2003年12月 | 資本金8,000万円とする。 |
2005年4月 | 低汚染型内外装パネル「ビュークリーンGC」、重防食内外装パネル「ビュークリーンBF」販売開始 |
2006年1月 | 立体マシニングセンタ導入。 |
2008年3月 | プラズマ切断機導入。資本金9,000万円とする。第二工場増築 |
2008年5月 | 第二工場にショットブラストマシン1台を導入。 |
2010年2月 | エコアクション21を認証取得 |
2013年5月 | 山形県新庄市の新庄中核工業団地へ工場全面移転の為の準備開始。 |
2013年6月 | 移転先の土地、建物の売買成立。 |
2013年7月 | 新庄市との環境保全などに関する協定を締結。 |
2013年8月 | 経済産業省「円高・エネルギー制約対策のための先端設備等投資促進事業費補助金」の第二公募に採択。 |
2013年9月 | 建材事業部板金部門、設計部門が新庄中核工業団地に移転。 |
2014年7月 | 新庄中核工業団地にて塗装部門の操業開始。メタル事業部が新庄中核工業団地に移転。 |
2014年8月 | 総務部が新庄中核工業団地に移転により全面移転完了。 |
2015年5月 |
メタル事業部のレーザ加工機をトルンプ社製ファイバー伝送式ディスクレーザ加工機 ( TruLaser3030FiberFMS )に入替え。 |
2016年1月 |
事業拡大につき、隣接の丸彦製菓(株)土地、建物を購入。 ( 建物 2,459㎡ 土地 13,200㎡ ) |
2020年4月 |
メタル事業部のアマダ社製レーザ加工機をアマダ社製ファイバーレーザー複合機 ( LC2515C1AJ )に入替え。 |